ナベシャツの着方は必要最小限がおすすめ
こんばんは!ともです(*^-^*)
FTMの必須のアイテムと言えばナベシャツですねー。
最近はとても機能性に優れた、デザインもおしゃれなものがたくさんあって、ファッションとしても楽しめるようなものまで様々ありますね(^O^)
ですがこのナベシャツ、胸をつぶすシャツというだけあって、使用し続けていると、やはり胸が下垂してくるようです。
ナベシャツで胸が下垂すると・・・
胸をナベシャツでつぶして、胸が下垂してくると手術をする時に、大きな傷痕が残る切開方法になる可能性が高いんですね。
胸が下垂した分だけ皮膚が余ってしまい、比較的傷痕が目立たない、U字切開やO字切開の手術は厳しいように思います。
(あくまでも、執刀医の判断によります。)
これから手術を考えている方にとっては、出来るだけ最小限の傷痕で手術は済ませたいですよね。
なので、ナベシャツの着用は必要最小限にしておく事を僕はおすすめします。
とはいえ、ナベシャツなしだと、どうしても胸が目立ってしまうので、全くナベシャツを着用しないのも気が進まないと思います。
例えば、外出する時だけ着用して、家に帰って来たらすぐに脱ぐ、などなるべく胸を潰す時間を減らすようにした方が、手術の時も傷痕が最小限で済むのではないかな、と僕は思います。
身体が締め付けられ、血液の循環が悪くなるらしいので、出来るだけ身体を解放してあげたらいいかな、と思います(°∀°)b
ナベシャツの選び方
ナベシャツには
- かぶるタイプのもの
- マジックテープ式のもの
- チャック式のもの
- ホック式のもの
といった感じになります。
(これ以外のタイプのものもあるかもしれませんが。。。)
比較的胸の小さい方は、かぶるタイプのナベシャツやチャック式のナベシャツでも十分胸はつぶれると思います。
胸が大きめの方は、かぶるタイプのナベシャツやチャック式のナベシャツですと、着た時にしっかりつぶして着用しても着ているうちにだんだんとつぶれ具合がゆるんできます。
なので、着ている途中で何回もつぶれ具合を直していないと、平らな胸は維持することが難しいので、手間がかかって大変です。。。
出かけている途中や仕事中に何回も胸を平らに直すのはメンドウだし、つぶれ具合をいつも気にしながらだと遊びも仕事も集中出来ないですよね~((+_+))
そこで♪
胸の大きめの方はマジックテープ式のナベシャツがおすすめです(^-^)
ショート丈のマジックテープ式のナベシャツ
タンクトップ型にマジックテープが一体型となったナベシャツ
(上記写真は台湾のチェストバインダーメーカー、Doubleさんのマジックテープ式のナベシャツです)
マジックテープ式のナベシャツは、何といっても、自分でつぶれ具合を調節出来るところがいいのです♪
かぶるタイプのものやチャック式ですと、締め付け具合を調節が出来ないので、ある程度胸が大きいと動いているうちにだんだんと胸が元の位置に戻ってしまうのです。。。
それと、ナベシャツって、胸をつぶすためのシャツ、というだけあって、着たり脱いだりするときにキツイしスムーズに着れなくて結構大変じゃないですか?
マジックテープ式のナベシャツは、サイドのマジックテープをはがして着るだけですし、脱ぐ時もマジックテープを外すだけなので、着たり、脱いだりがと~~~ってもラクです♪
なので、ストレスなくナベシャツを着て過ごすことが出来ます(^-^)
あ!もちろん、胸が小さめの方もマジックテープ式のナベシャツは大活躍してくれますよ!
おすすめのナベシャツ
僕がおすすめするナベシャツは、上記でもご紹介しました台湾のチェストバインダー(ナベシャツ)メーカー、Doubleさんのナベシャツです。
肌触りもいい感触の生地ですので、着た感じも肌に優しい着心地です。
最近は中国製の安いナベシャツもあるようですが、何回か洗濯するうちにボロボロになって、結局また買い直したり、着心地が悪く、肌にストレスがかかって肌荒れを起こした・・・という話も聞きます。
まとめ
<安物買いの銭失い>にならないように、ね☆
参考記事
FTMが性別適合手術(SRS)を受けるための費用を用意する3つの方法
性別適合手術(SRS)を受ける前に日本で身体の検査をした方がいいですか?
FTMのあなたに合ったタイでの性別適合手術の後悔しない進め方
==========
もう女性として生きるのはウンザリしていませんか?
自分の性別を偽って過ごすことに限界を感じていませんか?
このような方へ向けて相談カウンセリングを行っております。
これからの人生、ありのままのあなたで、堂々とスッキリした気持ちで過ごせるようになりますよ!
==========
LINE@をフォローしていただくと、LINE@の友だち追加してていただいた方へ、僕の実体験を通して、感じた事や思った事をリアルに書いた小冊子をプレゼントしています。
不定期でFTMの方に役立つ情報やイベントなどの情報も最優先でお届けします。
==========
直接のご返信はできませんが、すべて大切に読ませていただいています。
また、頂きましたご感想、ご質問には、LINE@やブログで匿名にてご返信させていただくことがありますのでご了承ください。
email : ftmthreepeace☆gmail.com (☆を@に変えてくださいね)
Facebookはこちら 友達申請大歓迎♪
Twitterはこちら フォローしてね☆彡
Instagramはこちら 僕の好きなモノ載せてマス★
★フェイスブックに秘密のページを作りました。みんなで楽しく自分らしい生き方をゲットしませんか?
Facebookグループへの登録はこちらをクリック